その間、2ー3時間ごとに授乳。夜中も寝てる赤ちゃん起こして授乳。
けっこうキツイです。

そんななか、授乳ステーションが完成。
シンガポールで買った授乳クッションは、
背中にもクッションがありサポートがしっかりしていて気に入ってます。

授乳をいったん始めると動けないので、
手の届くところにキャスター付きの棚を置いてます。

喉が渇くのでグラスを置けるトレイ、
授乳時間を確認するための時計、
テレビや冷房のリモコンは、布製のケースに立てて
リモコン同士がぶつかる音を軽減。
シンガポールでの汗だく銃乳に欠かせない、うちわも常備。
下の段には、赤ちゃんに掛ける毛布などを入れ、
化粧ポーチには赤ちゃん用爪切りや綿棒を。

横の棚の引き出しを整理して、飲み物を置いたり
ガーゼや私の汗を拭く為のハンカチタオルを常備しています。
汗だくになりながら育児に奮闘中です!